7月7日は七夕様でした。
日本でも七夕様の飾りが目についたかと思います。
私たちの日本人補習学校では一足早く6月26日に七夕様とそうめん流しをしました。
1学期の終業式の終了後に外部からもお客様をお呼びして行いました。
七夕様の飾りとお願い事は3時間目の合同の時間に幼稚部を含めみんなで作りました。
そうめん流しは毎年恒例で、児童たちもとても楽しみにしているイベントの一つです。
保護者の方々の協力のもと、今年も流しそうめん台、数々の美味しそうな料理が準備されました。
まずは終業式から、幼稚部も含め全員成績表(あゆみ)を担任の先生から受け取りました。中には式典が終るまで我慢できず、こっそり成績表を見ている子も。
式が終ったら、七夕の飾りをかざりつけ、その後は待ちに待ったそうめん流し。
外部から初めて参加する子も最初は戸惑いながらも上手にお箸を使ってそうめんをキャッチすることが出来ました。みんなとても楽しそうに、そして美味しくそうめんを頂きました。みんな笑顔が溢れていました。
食事の後はゲームもしました。
「茶茶つぼ」の手遊びと、玉入れです。茶茶つぼは簡単!と言ってたいた児童たちも実際やってみると。。。意外と苦戦していました。
玉入れは、チームを2つに分けて何戦か行ないました。最後は保護者対児童の対戦も。とても盛り上がりました。
日本人補習学校は只今夏休み中。
みんな一生懸命、たくさん遊んで、2学期には元気で会えるますように。
[幼稚部教師 前原]