2010年11月28日日曜日

朝の会

毎日曜日の午前08:45から朝の会が始まります。
交代制で二人の日直さんが前にでて、「これから、朝の会を始めます!」
で整列します。
「前へ習え」「右向け右」の日本語での整列も、この補習授業校で
初めて体験した子供たちでしたが、すっかり上手にできるようになりました。

出欠確認は幼稚部からです。
大きな声でお返事できるかな?



学んだ事を皆の前で少しでも披露する機会を設けようという先生たちの
計らいにより、毎週朝、5分ほどですが、クラスでの発表を行っています。
今日は、1年生の番です。教科書の「ずぅっと、ずっと、だいすきだよ」を
交代に朗読します。1名欠席の生徒の代わりを担任の先生が務めます。
皆大きな声で読めましたね!



そして、皆の楽しみな朝の歌です。日本では当たり前の唱歌や童謡なども
ここの環境ではほとんど聞いたり歌ったりする事がありません。
4月は「桜」、5月は「鯉のぼり」など季節や行事に合わせた歌を
歌ってきました。
今日は「世界中のこどもたちが」から漫画日本昔話でお馴染みの
「にんげんっていいな」になりました。
初めて聞く歌に、皆真剣に耳を傾けます。
が、歌詞の「おしり」に反応して楽しそうに笑う幼稚部君たち。
ちゃんと歌うんだよ~



先生からのお知らせや注意事項などの伝達があり、授業スタートです。
「カランカランカラン」鐘が鳴りました。
みんな、それぞれの授業の場所へ散り散りになっていきます。


授業の前の15分。
整列。挨拶。
運動座りをして人の話を聞く。
皆で合唱する。

日本では当たり前の学校での風景。
日本語だけでなく、色々な事を含めて学んで欲しいと言う保護者と教師の
願いがこの朝の会には込められています。

さぁ今日も楽しく勉強しましょう!!
(保護者 A

2010年11月21日日曜日

3時間目 体育(ダンス)

今日の3時間目は体育です。が、常勤の先生がお休みの為
臨時の先生による「表現とリズムの運動」という名目で
ダンスレッスンとなりました。



曲は先日の盆踊り大会で大人気だった
ダンス「モーニング娘。のラブレボリューション」!
おぉ~っ!と喜ぶ生徒達の士気は、見る見る揚がります!

出だしは好調!?みんなノリノリです!


お、お父さん!素晴らしいダンスです~



「決め!のポーズは手を高く上げてバキューンだよ!」の声に合わせて、バキューン!
みんな、様になっています。かっこいいよ~


サビです!
超超超、いいカンジ♪超超超超 いいカンジ~♪


40分みっちりのダンスレッスンで先生も生徒も、そして保護者も!?
汗びっしょり・・・。疲れたけど、リズムに乗って踊るのは楽しいね。
最後はしっかりご挨拶。ありがとうございました!


1219日のクリスマス会では保護者の前でお披露目予定。それまでに習得できるかな!?
みんな、がんばろう!

(保護者 A

2010年11月6日土曜日

盆踊り2010

今日は待ちに待った盆踊り!

本日の晴れ舞台、子供たちはかくし芸大会にて「合唱」を。
保護者は屋台出店で「おにぎり」を。
それぞれに練習&準備をしてきました。
しっかり成果を発揮できるかな!?

12:30集合でカンボジア人日本人混合の食事班は、笑いあり、
お喋りありの楽しい雰囲気の中でおにぎり作成に取り掛かります!
保護者F氏の奥様(カンボジア人)からは
「日本人っておにぎり作るのに一回一回分量を計るのねえ・・・」
とのコメントを頂き、一同爆笑。
今日だけです・・・、うちでは目分量です(笑

ふりかけと炊き込みご飯の2種類を目標100個づつ!がんばるぞ~


15:00そろそろ会場に向かいます。おにぎりも準備OK
子供たちは浴衣や甚平に着替えて、すでに気分は盆踊り会場に飛んでいます。

浴衣を着たらおめかしも忘れずにね。


会場入りしたらまずはリハーサルに参加します。
順番を待つことができない子供たちは、櫓の周りを走り廻って
既にお疲れモード!?
ぱらぱらと雨が降ってきたけど、大丈夫かな?
リハーサルの順番待ちをしながら舞台裏から覗き見・・・

わぁ~すごい!と興味津々。



屋台の準備もできました。
飾りは幼稚部の手形もみじ。



17:00開演、と同時に幼稚部の子供たちは何故か揃って
「アンパンマン」のパンを購入。

僕のもあんこが入ってるよ~


各屋台出店者からのアピールタイム!子供たちで揃って「おにぎり~」を連呼!

インパクトあったかな!?


17:50いよいよ子供たちの発表の時間です。
本人たちより、見ている保護者の方がどきどきかも・・・。

元気に大きな声で「もみじ」と、


気持ちを込めて「ありがとう」を歌えたね。



最後はご挨拶。
ピアノの音に合わせてしっかり挨拶できました。
よく頑張ったね!




おにぎり屋台も出だし好調!最初の1時間で20個以上が売れました。
20:00の終了時には、無事に完売です!やった~

すっかり年に1度のビッグ・イベントとして、子供たちの中にも
定着し始めた盆踊り。
合唱は初めてでしたが、上出来だったと思います(親ばか・・・?)
保護者も朝から「おにぎり」作りまくりました。
とっても疲れた一日でしたが、また思い出深い一日が増えました。
(保護者A



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

音楽の授業は2週間に1度しかないため、盆踊りのために4月から
選曲をして、準備をすすめてきました。
担任の先生方とも相談して、今年は初の合唱に挑戦することになり、
「もみじ」と「ありがとう(若松歓作詞作曲)」の2曲になりました。

練習の時から「もみじ」は歌詞がなかなか覚えられず、どうなることか
不安でしたが、子供たちは大きな声で歌いきることができました。
「ありがとう」では、今まで大きく元気な声で歌うことしかしてこな
かった子供たちですが、この日はとても美しい歌声を響かせてくれました。
お母さん、お父さん、また一緒に勉強しているお友達、先生たちに
「ありがとう」と伝えたい、という気持ちがそうさせたんだと思います。

学年の開きもある、たった9人のクラスですが、
同じ曲を同じ思いで歌って一つになる、またお互いの声を聴いて、
お互いを思いやる気持ちを持つ、そんな暖かい子供たちと楽しい
音楽の時間を作っていけたらと思っています。
(教師U
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・