2014年6月12日木曜日

社会見学@キャンディー・アンコール


金太郎飴の作り方を粘土で体験し、イメージを形にする難しさを感じていました。
工房では、金太郎飴が作られる工程に釘付け!
思わず歓声が!!息を吹き込み作る風船飴も上手に出来ました。








クラブ活動 まずはサッカー

アルビレックス新潟プノンペンFCがプノンペンで本格的にカンボジア代表チームを世界に送り出そうと活動している。地域貢献の一環としてアルビレックス新潟プノンペンから月一で当校にもトレーニングを提供していただくことになった。生徒たちはすごく元気でコーチが予想していた以上にスタミナもあり、参加者全員楽しくよい運動が出来た一日になった。
コーチはSRPの子供サッカークラブ状況を聞かされると、いつかは試合を組んでSRP一番になりましょう!…さすがプロは気持ちの持ち方が違う…ちょっとビビリながらも、え、そんな可能性あり?!と少し野心をつつかれる驚きだった。がんばりまショー!!!

村中コーチと

2014年6月8日日曜日

3時間目授業 合気道




週一でしか開けられない厳しい現状の中、3時間目で国語、漢字以外にできるだけ情操教育や和の文化をとりいれ、できるだけ子供たちに日本らしさを体感してもらいたいと考えています。

親、教師たちが現地在住者ネットワークを通じリソースパーソンを探し、今年度は日本独自の武道、合気道を学習します。

稽古の始終は礼儀から
礼の練習




2014年5月27日火曜日

猛暑、あっつアツ真っ只中・・・なんと棚卸しーィ・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

2014年4月 保護者・教師によって、酷暑4月の午後2時から、
汗みどろになりながらのアンコール補習授業校の棚卸しが行われました。

年々増える蔵書に感謝しつつも、「こんなにあったのかぁ~」と
つぶやきながらの備品番号確認、「前のタイプの教科書って、こういう
書き方だったんですねぇ~」なんて、ページを繰ってしまって片付かない
パターン、「あ~備品シールが飛んだ~」と扇風機に邪魔される
シール班など、分担しての作業が続きます。
そんな中、幼稚部備品から数年前に利用した「ふくわらい」発見。
つい、「やる?(笑)」なんて声も出ましたが、それどころじゃない
状況にしぶしぶお片づけ。

まだ校内には備品チェックされていない椅子なども残っていますが、
1回目の棚卸しは午後5時をもって、無事に終了しました。
お疲れ様でした!
皆さん、忘れないでくださいね!2回目もあるんですよ!
                  ウッギクッ・・・Σ(|||▽||| )
(保護者NA)