2011年2月27日日曜日

朝の発表

補習校では毎週朝の会があり、各学年が順番に
自分たちの勉強の成果を発表しています。
今日の発表は4年生の男子二人。

さてどんな発表をしてくれるんでしょうか??

まずは「なぞなぞ」。
実は私の息子も4年生で宿題を見たときに
「なぞなぞを作ってみよう」ということだったので、
高度な宿題だなと思っていました(

でもやっぱり子どもの頭は柔らかい!
皆さんも一緒に考えてみてくださいね。

その1
白いけど、あとから黄色い生き物になるのなあに?

その2
椅子は椅子でもきれいな声で鳴く椅子はなんでしょう?








その1 こたえ   たまご
その2 こたえ   うぐいす

他にもいくつか出題がありましたがここではこのくらいで・・・(

次は「なぞかけ」です。
さらに高度な発表に教師や保護者の期待が高まります(
なぞかけ、といえば「○○とかけて、○○とときます」
「その心は?」「どちらも○○でしょう」という、例のアレですね。

こんな問題を小学生が作れるのか??と私も自宅で見ていて
心配でしたが、大丈夫。
子どもの想像力は大人のそれを圧倒していました(


まずは発表者から、聞いている子どもたちにお願いがありました。
「その心は?」の掛け声をかけてほしいということです。
なぞかけになじみのない小さい子たちは「???」。
だ、大丈夫かな・・・
気を取り直してやってみましょう。



その1
「恋とかけまして~、炎とときます~」 「その心は?」

「どちらもよく燃えています~」

うーん、4年生と思えないロマンチックななぞかけ(


その2
「カンボジアとかけまして~、コンサートとときます~」 「その心は?」

「どちらもアンコールがあります~」

すぐにはひらめかなかった大人も多かったようですよ。


段取りが少々悪くて()時間をオーバーしてしまいましたが、
今日はエンターテイメント性の高い発表で先生方、親子とも
ども楽しめたのではないでしょうか。
それぞれの学年の子どもたちの学習内容を毎週お互いに
確認できるこの朝の会の発表は補習校ならでは。

次回の子どもたちの発表も楽しみです。

(保護者MH)