2011年3月27日日曜日

3学期終業式&お楽しみ会

3時間目が終わり、全員集合です。
校長先生からの挨拶があり、今学期を振り返りました。
そしてみんなが楽しみにしている?あゆみを受け取りました。
それぞれの担任の先生から各生徒に一言が添えられ、
何故だか時々笑いが起こります。


皆勤の発表では幼稚部の児童が年間皆勤賞と言う素晴らしい偉業?を達成。
特に保護者から大きな拍手がありました。
最後に今学期に歌った歌「北風小僧の寒太郎」「豆まき」
「うれしいひな祭り」「めだかの学校」を合唱。
大きな声が校内に響きました。

雨が続いていたのが嘘のような晴れやかな式でした。



さあ、お腹がすいた頃待ちに待った昼食です!
今回も保護者の皆さんからたくさんのお料理が持ち込まれました。
自慢の腕によりをかけた家庭の味。ワイワイガヤガヤ言いながら、
教師、生徒、児童、保護者みんなで食べました。
やっぱりのり巻きは大人気でした。



さて、そろそろお腹も一杯に。児童・生徒達の出番です。
幼稚部の出し物は、これまであたためてきた「森のくまさん」の寸劇です。
それぞれお面を頭に乗せた役者達が登場。
短いながらもセリフをしっかり言えた年長さんにみんなビックリしました。



小学部&ちょっと幼稚部でパワーアップしたラブレボリューション21
顔の表情や指先まで、細部にわたって超いい感じ。
その後は、今回補習校で教えてくださった2名の先生に歌のプレゼント。
小学部の生徒一人ひとりから先生へのメッセージが伝えられました。

そして先生からも何とお返しのプレゼント。
ギターを取り出し、南の島のハメハメハ大王の替え歌で生徒の事、
補習校の事を歌ってくれました。
アンコール アンコール 補習校の お友だち♪
アンコール アンコール 補習校は 楽しいね♪



今年度も明るく楽しく学校に通う事ができました。
多くのご協力を賜りたくさんの機会に恵まれ、素晴らしい先生方に
教えて頂いた1年間でした。

この場を借りてお礼の言葉をあらためて伝えたいと思います。
ありがとうございました!

少しずつ当たり前になってきたこの学校。
ふと3年前シェムリアップには本当に何もなかったんだなぁと思い返し、
感謝の気持ちが自然と湧き上がります。
また来年度もどうぞ宜しくお願いします。

クメール正月後417日が始業式です!

(保護者T

2011年3月17日木曜日

東日本大震災

311日に起こった東日本大震災で、犠牲になられた方々と
被害に遭われた方々に心から哀悼の意を表すとともに心より
お見舞い申し上げます。
被災された方々、行方不明になられている方々のご家族・
ご友人の悲しみ、苦しみを思うととても他人事とは思えません。


被害の全貌が明らかになっていない今、日本がどのような
状況下にあるのかNHKとインターネットでしか情報を得る
事ができません。震災後何年経っても癒えることのない傷、
思いは残る事と思いますが、今はただ一人でも多くの方の
救出を願い、被災された方々に早く救援物資が届き少しでも
安らかな日々が送れます事をお祈りしております。


当校、朝の会でも校長より驚きをもって生徒達に話がされました。
カンボジアのメディアでも再三に渡り取り上げられ、また家族や
親戚がいる日本のことであり、知らない生徒はおらず皆真剣に
話を聞いていました。
また海外在住の我々は、日々の報道を見ながら感動しています。
この大災害を受けてなお冷静に行動し、互譲互助の気持ちを忘れ
ない日本人の心を誇りに思っています。
教育を通して、生徒達にも伝えて行きたいと思いました。
そして「まさか!」と思うようなことが、次の瞬間には起こって
しまうのが、この世の現実というものでしょう。
だからこそ、今を大切に、人や自然や社会を大切にして生きて
いかねば、と強く実感しました。

(保護者一同)

2011年3月6日日曜日

先生からの授業報告

明かりを付けましょうぼんぼりにお花をあげましょう 桃の花♪
33日は言わずと知れたお雛祭り。
幼稚部ではお雛様を製作しました。並べると豪華です。


授業終了後には各先生からの報告書がMLで届きます。(内容を一部抜粋)



 ******ひな人形作り *******

T君:四角をいっぱい使ったデザインでお兄さんパワー炸裂!
   手早くしっかり作れましたね。

S君:丁寧にゆっくり作っていました。手裏剣みたいな形の物を作ったり、
   ギザギザのカッコいい物を作ったり、楽しく上手に出来てました。
   でも、ちょっと遅くて残っちゃいました。次回、完成させようね!
   強そうなお内裏様の次は、可愛いお雛様がつくれるといいね。

Mちゃん:きれいな形を切り抜いて貼っていました。
      千代紙を柔らかいストライプのきれいに形作れてとても
      いいですね!
      今回は大きな形にも挑戦しました。

mちゃん:先生と一緒に色んな形を書いて切ったり、先生に手伝って
      もらって、楽しく切ってました。
      また、ハサミだけでなく手で豪快にちぎってみんなとは少し違う
      独創的な柄を作りました。

みんな、自分にしか作れないとっても素敵なお内裏様とお雛様が
出来ましたね。少しずつ、顔の輪郭やハサミの使い方が上手に
なってます。この調子で頑張れるといいですね!

**************************



補習校は週1回しかない為、日本語での主な勉強は平日保護者とする事が
原則になっています。
保護者はこの報告書を読んで学校での様子を知り、次回までに覚えてくる
歌や振り付けなどがあれば、家でも一緒に歌ったり、踊ったりしています。
日本のように教材や日本語の環境が溢れるほどある訳ではないので、
補習校で勉強した事を出来るだけ、家でも反復し習得できるよう先生達も
保護者も工夫しています。

今は「アイアイ」と「森のくまさん」を歌って踊る日々です♪

保護者T